株式会社Shine 株式会社L.S.I.

menu

介護美容導入計画!①

こんにちは☀️!!

訪問看護ステーションかがやき 作業療法士(OT)の岩本です!!

 

突然ですが、弊社の看護師、作業療法士で、
このたび 「介護美容」に関する研修に参加しております!

 

 

敬老の日にあわせ、最新の統計データから、高齢化の進展が改めて注目されています。

広島県においても、65歳以上の高齢者の割合が増加しつつあり、県内の福祉・介護・医療のあり方が一層重要になってきています。

広島県の最新データによりますと、県内における高齢者(65歳以上)の高齢化率はおよそ 29.9% となっており、全国平均を上回っています。
また、「後期高齢者」(75歳以上)の人口も増加傾向を示しており、より手厚いケア・支援の必要性がますます高まっています👵👴❤️👩👨

 

このような状況だからこそ、最近では“美容の力”を活用して高齢者を笑顔にしようという取り組みが、福祉施設などで注目を集めています。

そんな取り組みが「介護美容」です🤩
介護美容の導入に向けてする施設数は3年で11倍となり、利用者は8倍になっているということです。

 

弊社でも、介護美容研修をスタートさせ、ハンドケアやフェイシャルケア、メイクアップなどを通じて、利用者様一人ひとりの尊厳と快適さを尊重したケアを目指しています。高齢化が進む広島県においてこそ、身体だけでなく心にも寄り添うケアが求められています。
美容を通して、小さな安心と笑顔を届けられるよう、全スタッフで努めてまいります。

 

今回の研修では、専門知識から、介護の現場に即した基礎理論・実技まで体系的に学び、利用者様への実践につなげることを目的としています。

 

私たちは、介護美容を単なる付加的サービスとしてではなく、心身機能を支えるリハビリテーション的要素を持つケアとして位置づけ、専門職としての知見を活かしながら積極的に取り入れていくことが目標です🙇‍♀️

とりあえずは、まだまだ続く研修、頑張ります!!!笑

 

 

(今回は初回の研修に緊張して写真も撮れませんでした🤣またの更新をお楽しみに🙇‍♀️

トップへ戻る