ケアマネも歯が命
2025.11.12
こんにちは(*^^*)
Sグラン新涯 居宅の宮部です。
先日、広島産業会館で玉井歯科商店主催のデンタルショーに参加させて頂きました。
宮部も介護支援専門員になる前は、歯科衛生士として歯科医院で働いており、その時の経験や知識を活かし、施設でご入居者様の口腔ケアをお手伝いさせて頂いております。
歯科の進歩は著しく、私が歯科衛生士になりたての頃には歯科治療がメインでしたが、それから予防、ホワイトニング、インプラントへとシフトしていきましたが、最近ではデンタルエステにと変貌を遂げていました。
私が働いていた時代では、歯科医の指示のもとブラッシング指導やフッ素塗布、スケーリング(歯石除去)、診療の補助がメインとなっていましたが、ホワイトニングが普及し始め、歯科衛生士が主体となりデンタルエステへと輝く時代となりました✨✨
だからと言って、歯科衛生士時代に戻る事は出来ません!!
ダイエットと一緒、リバウンドは出来ないのです。
上司の谷口部長に迷惑をかけながらでも、ケアマネ業務を頑張ります✨✨
プラプラといろいろなブースを見ながら彷徨っていると、プラセンタ化粧品の展示があり試供品をゲットできました!!

さらに、他のブースを見て回っていると、そこら中で試供品を配布していました。


歯科の先生が多く集まる為か、ブースのスタッフの女性はキレイな方が多く歯も真っ白でした。
展示会をあとに、歯の着色を気にしてランチの飲み物はシャンパンにしました。

この時ばかりは、もうダイエットの事は忘れ、展示会でゲットした戦利品(歯ブラシや歯磨き粉)に胸を踊らせ、プラセンタ化粧品にどれほどの効果があるかと期待に胸(腹?)を膨らませ料理を堪能しました。